新小5中1松江塾ママブロガー【初代公認】おすぎの子育て筋トレ

子育て筋という筋肉があるなら、日々トレーニングしたい。松江塾に2人の子どもを通わせるママです!

花子の納豆英文法への取り組み方②

前回↓のつづきです。

 

 

「英語、楽しい」でなく

「真島先生、面白い」の地点にいた、花子。

 

なんとかフォニックスを終えて、

いよいよ英文法!!

(私としては、えっ!もう文法!?

早くない?大丈夫か、花子!?)

 

【納豆英文法】

親の心配をよそに、

授業が終わった後から

花子が学校の自学ノートに

自ら英語をチョイスしてやり始めたんです!!

 

何がそうさせたのか!

それは、すごくシンプルで

「分かりやすくて、楽しかった」

からなんだそうです。

(花子の理由、毎回コレなんだけど…

でも、分かりやすいって大事だし、楽しいなら

最高だね!)

 

 

英語と日本語の違い、英語の語順。

ここから説明してくれる塾って

あるのだろうか?

英文法の最初の入り口1mmくらいの所を

丁寧に、かつ面白く

説明している先生の動画を見て

 

「だから、私は英語が出来なくなったんだ」

 

と、自分が高校生くらいから英語の点数が

取れなくなった事に合点がいった。

 

ここからはお馴染みの「繰り返しやる」

で、薄皮を積み重ねる日々。

問題作って、一緒に解いて、

同じところを親子で間違ったりして、

とにかく繰り返す。

分からなかったところは動画を見直す。

何度も見る。

兎にも角にも、コレに尽きます。

 

 

まだ納豆英文法の入り口。

花子の英語に対する姿勢が変わって

私の英語理解度が少し上がって、

この先の授業に

私だけ2倍ワクワクしてました。

 

 

つづく。