新小5中1松江塾ママブロガー【初代公認】おすぎの子育て筋トレ

子育て筋という筋肉があるなら、日々トレーニングしたい。松江塾に2人の子どもを通わせるママです!

自分の未熟さを感じる、今日この頃。

ホントに、そう。

真島先生の言うこと、まんまの花子↓

 

 

 

対面で通える花子。

 

 

学校行事や私の都合で送れない時は

 

 

オンライン受講させてるけど

 

 

そういう時ほどペナテストに落ちる。

 

 

「カメラオンにしてね」と声かけてるのに

(声かける時点でダメよね…自らオンにしてくれないとね…)

 

 

オフってる時もあるし

 

 

オンなのに、手元がおかしな動きしてて

 

 

明らかに集中してないの、バレバレ(-。-;

 

 

って時などなど。

 

 

(残念なことに)まだまだ自制が出来ない時が

 

 

ありまくる花子なので、対面受講が1番良い。

 

 

 

 

花子の中学はようやく

 

 

授業っぽくなってきたな、という内容なので

 

 

おぷちゃで聞く、他の中学よりも

 

 

のんびりなスタートな気がする。

 

 

しかも、年間スケジュール見たけど、

 

 

中間テスト期間が見当たらなくて

 

 

もしかして1学期は期末テストだけなの!?

 

 

去年は中間あったって聞いてるけど?

 

 

と、ひとり悶々とする母さん。

 

 

先輩ママに聞かなきゃね(>_<)

 

 

 

 

 

最近特に学習面だけでなく、

 

 

花子に対して

 

 

「ここは厳しく?ここは見守る?」

 

 

と対応を悩み、立ち止まる事が多い。

 

 

どうしたものか……。

 

 

 

 

 

 

焦らず日々やることやって、

 

 

親子関係も薄皮1枚を重ねよう!

 

 

そして、口出し・手出ししたくなる気持ちを

 

 

少し緩めて、

 

 

新しい生活を

 

 

楽しく過ごせていることに感謝しよう!!

 

 

と自分に言い聞かせる毎日です。

 

 

みんな何かを抱えてる。言わないだけで色々あるのだ。

今日は年1回のがん検診の結果を聞いた。

 

 

娘の妊娠と同時に癌が分かり、

 

 

出産後、手術をして

(幸いにも手術で取り切れた)

 

 

そこからずっと

 

 

毎月、3ヶ月おき、

 

 

半年おき、1年おき

 

 

と、がん検診をしている。

 

 

早期発見、早期治療が大事だからね!

 

 

でも、何回やってもこの結果を聞く瞬間って

 

 

なんか胸がザワザワする。

 

 

今日は大丈夫だったけど、

 

 

過去には

 

 

「もう少し詳しい検査しましょう」

 

 

となった時があって

 

 

一気にズドーンと暗くなってた。

 

 

だから、結果を聞く前に暗くなる

 

 

練習をしている(^^;)

 

 

病院まで歩いている間、

 

 

最悪なことを考えて

 

 

とんでもないダメージをくらわないように

 

 

わざと心を傷つけておく。

 

 

このやり方が良いのか分からないけど

 

 

私には合っている。

 

 

 

 

 

病院に限らず、

 

 

どこかで

 

 

誰かの悲しい話や辛い話

 

 

心の事、身体のこと、

 

 

家族や友達、友達の友達。

 

 

あまりハッピーではない話に触れる度

 

 

みんな言わないだけで、

 

 

何かを抱えて生きているんだなーと

 

 

改めて思う。

 

 

そんなの当たり前の事なんだけど

 

 

だからこそ、

 

 

みんなに優しくいられるようにいたいな、

 

 

とも思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

神経図太い系に見えるし、

 

 

実際「花子は大丈夫そうね」と

 

 

思う事も多い、娘。

 

 

春休みから、

 

 

毎日友達と遊び、

 

 

松江塾でコツコツ勉強し、

 

 

好きなことをめいいっぱいやってきた。

 

 

「体力あるなー、若いなー」

 

 

と羨ましく見ていたけど、

 

 

ついに疲労

 

 

新しい環境でのストレスからか

 

 

蕁麻疹?痒疹?  

 

 

が出てきた!!

 

 

元々皮膚が弱いから

 

 

もうあっという間に広がっている。

 

 

本人は疲労やストレスだと気付いてない。

 

 

「疲れ」は心や身体を休めればいいのだけれど

 

 

疲れを放っておくと「弱く」なるらしい。

 

 

だから、心や身体が「弱く」なる前に

 

 

休ませたいのだけど…

 

 

花子も言わないだけで色々抱えているんだね。

 

 

今日、帰ってきたら優しく迎えてあげたいな。

 

 

 

 

 

この時期は環境が変わる人が多いから

 

 

自分はもちろん、

 

 

周りの皆さんに「優しく」したいものですね。

 

 

 

【夫という不可思議な生き物の手綱の握り方】おすぎの場合

松江塾おぷちゃにて、

 

 

一つのテーマとなりそう、とのことで

 

 

【夫という不可思議な生き物の手綱の握り方】

 

 

おすぎ家の場合です↓

 

 

おすぎ家の反応うっす薄父さんに似ている

 

 

パパ達が結構世の中にはいるのだなーと

 

 

おぷちゃでのコメントを見て初めて気付いた。

 

 

うちは少数派なのかと思っていたけど

 

 

意外といる………

 

 

のか!?

 

 

いやいや、

 

 

少数派じゃなかった事に

 

 

喜んではいけない(-。-;

 

 

おすぎ家の父さんも

 

 

子どもは好きだし、愛していて、

 

 

日々気にかけているのだけれど

 

 

その気持ちの

 

 

「表現が少ない、下手くそ」なのですよ。

 

 

私が目の前でさりげなーく

 

 

「こうやって気持ちを伝えるのよ」と

 

 

言わんばかりにやっているのにっっ。

 

 

まったく学ぼうとしてない!!

 

 

なぜなのか??

 

 

そこを紐解くと、

 

 

父さんの幼少期の家庭環境に行きつく、

 

 

父親の暴言や理不尽な態度、

 

 

そこからの両親の不仲、病気、離婚。

 

 

もう色々出てくるよね。

 

 

負の連鎖だなーとは思うけど、

 

 

そんな相手を選んだのは親であって

 

 

そんな親でも父さんを育ててくれた訳であって

 

 

負の連鎖に、いじけても意味ないし

 

 

負の連鎖が子どもに行かないよう

 

 

食い止めろよ、父さん!!!

 

 

過去を見ずに、子どもを見ようよ!!

 

 

と思うのだけれど、

 

 

父さんは強そうだけど、

 

 

弱いのですよ、繊細なのですよ。

 

 

なかなかに父さん自身も苦しんでいるのです。

 

 

そして、そんな弱さや繊細さの中に

 

 

父さんの良さを見ている私は

 

 

苦しくなるくらいなら頑張らなくていいよ、

 

 

という気持ちになりました。

 

 

まぁ、そういう気持ちになるまで

 

 

すんごい戦ったし、

 

 

頭の中で汚い言葉で罵ったりしてるけど(笑)

 

 

もしかしたら諦めにも

 

 

似てるのかもしれない(T_T)

 

 

けど、「やらせる」のは違う、

 

 

と思った。

 

 

父さん自身が気付かないと意味ない、よね。

 

 

直接父さんに、私が何か言ったりするより

 

 

私が子ども達に目を向け、

 

 

パワーを注ぐ方が父さんも気付くんだよね。

 

 

それに父さんなりに、

 

 

たとえ変化が1mmだとしても

 

 

やっている、から。

 

 

下手くそだし、

 

 

その表現じゃ伝わらないよぉぉぉ

 

 

って時がありまくるけど、

 

 

そこをフォローするのが、私だからね♡

 

 

ということで、

 

 

おすぎ家の場合は

 

 

「なぜ父さんはそんなに不可思議なのか?」

 

 

の背景を探り、

 

 

母さんの納得ポイントを獲得しただけで、

 

 

手綱は握らず、

 

 

「指かけてるだけ」です。

 

 

 

うん、今はこれでいいのよ。

 

だいぶ遅れた!新学年授業スタート後の我が家と今の私の悩み事

みんながバンバン

 

 

「新学年スタートしました!」

 

 

記事を上げてくれて、

 

 

それをおぷちゃ飲みながら、

 

 

読み読みしつつ、

 

 

我が家は生活リズムをなるべく今まで通りに

 

 

することで、いっぱいいっぱい(><)

 

 

ダメダメな母ちゃんです……

 

 

うちは

 

 

花子が新中1、太郎が新5年になりました!!!

 

 

花子の週5日19:20スタートに向けて

 

 

頭の中で家事やらなんやらの

 

 

シュミレーションしてみたけど

 

 

現実はハプニング起きまくりで

 

 

なかなか思うようにいかないのねぇ〜。

 

 

去年の夏前なら、上手くいかないことに

 

 

イライラしてたと思うけど

 

 

ブログ書いたり

 

 

夫婦ラジオ聴いたりして

 

 

「やりながら修正するしかないんだな」

 

 

「なるようにしかならん」

 

 

と思えるようになったおかげで

 

 

イライラもせず、焦りもせず、

 

 

前向きに試行錯誤してまっす!

 

 

新学年スタート後の子供を見て思うのは、

 

 

「始まったらいつも通り」

 

 

ということ。

 

 

当たり前なんだけど、親ほど子どもは

 

 

「新学年だ!」とは気張ってないのよ。

 

 

母さんが勝手におぷちゃでいただいた

 

 

素敵なアレコレを

 

 

「よし、新学年とともにやってみよう!」

 

 

と意気込んでいただけでねf^_^;

 

 

ということで、

 

 

家事はバタバタとしてますが、

 

 

子供の松江塾ライフは、いつも通りな日々。

 

 

前置きが、長くなったけど

 

 

今日はコレについて↓↓

 

 

今、花子の興味が「化粧品」に向いている

 

 

なんとなく、ほんのちょっとだけ、心配。

 

 

ということです。

 

 

欲しい誕生日プレゼントは

 

 

リップグロス・アイシャドウ・チーク・

チークブラシ・ネイルチップ…

 

 

が欲しい、とな。

 

 

それらをネットでプチプラで買えるよ、と。

 

 

興味を持つのはいいのだけれど

 

 

そっちばかりに

 

 

意識がいってしまうのでは( ゚д゚)

 

 

と、ほんの少し心配しております。

 

 

もちろん学校や塾に

 

 

メイクをしていくわけはなく

 

 

休みの時に、

 

 

少しだけやりたいって事なんだけど。

 

 

母さんがメイクし始めたの

 

 

高校生なんだけど…

(田舎の子だからか!?)

 

 

とか言っても意味ないしね。

 

 

やめてほしいわけではない

 

 

でも、そちらばかりなのは心配。

 

 

今はそういうことが

 

 

良い息抜きになっているとも感じるから、

 

 

バランスなんだけどさ。

 

 

ブログで不安吐いても変わらないから

 

 

母さんが思っていることを

 

 

そのまま言ってみようと思う。

 

 

否定するのではなく、思いを伝える。

 

 

よし、やってみよう!

 

 

ランキングテスト前 自学、さらに自学、時々マンガ。

太郎も花子も

 

 

週末はランキング勉強に集中した。

 

 

正確に言うと、集中してた風(笑)

 

 

太郎はまだまだゲームやマンガの誘惑に勝てず

 

 

休憩時間がすこーし伸びて

 

 

マンガ読んでた(-。-;

 

 

集中して取り組めないのであれば

 

 

お泊まり会はしない、と話しているので

 

 

集中してなさそうな時には

 

 

「お泊まり会やらないのかーい?」

 

 

のひと声でシャキッとさせる。

 

 

花子はランキングテスト、ラスト!!

 

 

心配性だから

 

 

なんども「これで大丈夫かな?」

 

 

と聞いてくるけど

 

 

心配なら心配にならないくらいやってみたら?

 

 

という顔で

 

 

「不安ならもう少ししたら?」と伝える。

 

 

性別の差もあるけれど

 

 

真面目で常にコツコツな姉。

 

 

のんびりマイペース、まぁ、やる時はやる弟。

 

 

取り組み方、ぜんぜん違うよね。

 

 

 

それでもテスト直前の週末は

 

 

良い感じに「やらなきゃ感」があって

 

 

自学伴走していても、楽しいし、面白い!!

 

 

三語短文ミックスも

 

 

面白い文章出来たりして大笑い。

 

 

ランキングテスト終わったら

 

 

それぞれが楽しい事を用意して

 

 

それを楽しみに今は机に向かう。

 

 

テストまであと少し。

 

 

頑張れ、太郎&花子!!

 

名前呼んで、目を見て褒めたら…こんな風になりました!

前回の記事

 

 

 

ということで、やってみました!

 

 

寝る前のゴロゴロしたり、

 

 

マンガ読んだりしている2人に。

 

 

結果は………

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ、喜んでた!!!

 

 

 

 

 

そりゃ、そうか(笑)

 

 

ホント2人とも

 

 

嬉しそうな笑顔でニコニコ。

 

 

さらには

 

 

「明日は三語短文の見直しやらなきゃね」

 

 

と、ニコニコしながら言っちゃう、くらい。

 

 

普段全く褒めない、というわけでもないけど

 

 

名前呼んで

 

 

目を見て

 

 

褒めると、

 

 

「私は今、褒められている!」が

 

 

強調されるから、

 

 

言われた側の受け入れ方が違う。

 

 

コミュニケーションもとりゃ良いって

 

 

もんじゃない。

 

 

取り方、大事だなーと改めて感じた。

 

 

でも、毎晩やったら

 

 

「また母さん言ってるよ」となりそうだから

 

 

小出しにして、ランキング勉強盛り上げよ♪

 

 

 

そーいえば、

 

 

夫婦ラジオに、

 

 

「あの方」が登場してたのよ!!!!!!

 

 

本人じゃない私もニヤニヤして聞いたから

 

 

本人はぶっ飛びじゃないかな!??

 

 

聴いていたら心境をブログにしてくれると

 

 

勝手に楽しみにしてますo(≧▽≦)o

おぷちゃ飲んで、ブログ読んで、今日はコレ、やってみます!

松江塾おぷちゃ、

 

 

美味しくって、

 

 

飲みすぎて、

 

 

お腹タポタポしてる(笑)

 

 

 

 

色んな人の話しを聞いて

 

 

ブログ読んで、コレやってみようと思う。

 

 

ランキング勉強に取り組む

 

 

我が子たちの様子をしっかり見守り

 

 

今日の良かったことを

 

 

「名前を呼び、目を見て、褒める」

 

 

これまでもやっていたと思うことでも

 

 

意識してやると

 

 

何かが起こるかもしれない!!!